ニュース

NEXEN TIRE News
Title 起亜自動車初の純電気自動車(BEV) Kia EV6 に新車用タイヤを供給 Date2021-08-10

グローバルタイヤメーカーのネクセンタイヤは、N’FERA Sport EV(エヌフィラ スポーツEV)と ROADIAN GTX EV (ローディアン ジーティーエックス EV)の 235/55R19サイズが起亜自動車(キアモータース)初の純電気自動車(BEV)Kia EV6 の新車装着用タイヤとして採用されたことを発表しました。
※N’FERA Sport EV/ ROADIAN GTX EV は日本未発売。
 
Kia EV6は現代自動車(ヒョンデ)グループの電気自動車専用プラットフォーム E-GMPをベースに開発された起亜自動車初の電気自動車専用モデルで、1回の充電で最大走行可能距離475キロ、高出力急速充電器の使用により18分でSoC(State of Charge、充電率)10%から80%まで充電可能です。
 
N'FERA Sport EV (235/55R19  105V XL)は、ドライ路面とウェット路面で優れた性能を発揮するタイヤパターンを採用し、高速走行安定性とハンドリング性能を大幅に向上させ、高いグリップ力とブレーキング性能を発揮します。
ROADIAN GTX EV(235/55R19 101H)は安全性、耐久性、低ノイズなど電気自動車に求められる条件を満たしたオールシーズン(M+S)タイヤです。
 
この2種類の電気自動車用タイヤは、耐摩耗性を高めるとともに、吸音技術 (Noise Reduction System)の採用により、ドライバーが感じるタイヤノイズは従来品に比べて約5dB低減するように設計されています。
ネクセンタイヤは昨年、米国の電気自動車スタートアップ企業「Canoo(カヌー)」に新車用タイヤ供給契約を締結したのをはじめ、多様なグローバル自動車メーカーの電気自動車開発に参加しています。
 
今後も将来のモビリティへの研究開発に集中的に投資していくことで、グローバルにおけるプレゼンスを高めていきたいと考えています。


起亜自動車初の純電気自動車(BEV) Kia EV6 に新車用タイヤを供給
Go to List